お知らせ
News 清泉日記
清泉日記
202509.08
2025年6月7日㈯ 進路講話(高校2年)が実施されました。
この日の総合的な探究の時間に、5名の教育実習生による進路講話を実施しました。企画の段階から実習生と担当教員で話し合いながら構成を決めていきました。座談会形式で和やかな雰囲気で聞く実習生のお話は、生徒と年齢が近いこともあり、より強く印象に残ったようです。
卒業生が在学当時どのように考え、どう勉強していたのかを知ることができたこと、また、卒業生の成長した姿を見ることができたことはうれしいことでした。
〈生徒の感想〉
〇今回はいつもとは違った視点からの進路講話で、すごく楽しく進路と向き合うことができました。5人の先生方全員が違う方向の進路、違う入試方法であったので多方面の進路を想像できました。
〇普段、調べたり、周囲の大人たちと話しているだけでは想像できなかった受験期の生活や大学生活を想像できたました。司会を担当された実習生の場を回す力がすごかったです。圧倒されました!