メニュー

Committees委員会

校友会総務部

皆さんこんにちは。ここ清泉では、生徒会のことを校友会と言います。総務部の役員は、高校3年会長、3年副会長、2年副会長、3年会計、2年会計、3年書記、2年書記の7人です。
校友会では毎年のスローガンを決めて活動しています。中学から高校まで6学年ある私たちが、スローガンのテーマに根差してより良い学校生活を送れることを目指しています。
また本校には様々な行事があり、委員会や部活動、そして学級が力を合わせて成功させられるよう、陰ながらバックアップしています。校友会室は、とっても広く快適な場所です。どうぞ遊びに来てください!

審議委員会

校友会総務に次ぐ議決機関で、主に各委員会や部活動の予算審議、部や同好会の立ち上げについてなど、審議しています。校友会活動をより効率よく行えるように議論を行っています。また、年に2回行われる校友会総会では、司会進行をしています。

クラス委員会

クラス委員会を構成するクラス委員とは、昔風に言うと級長であり、 クラス運営の中心に立って活動しています。
具体的には、入学式前日に各教室に彩鮮やかな「おめでとう」の言葉を記し、入学式のあと新入生に校舎案内を行います。大勢の来場者が来られる清泉祭では学校を代表して受け付けを行います。聖母月の5月と、クリスマス前の待降節には、それぞれ清泉生にふさわしい行動を行うべく、目標を定め、全校生徒に呼びかけ、率先して「実行」します。「クラス運営の中心」であるクラス委員が、他の委員会とクラスの間の架け橋になるときもあります。

校風委員会

校風委員会は、清泉生の身だしなみや校内の風紀を取り締り、全校の皆さんに規律正しく学校生活を送っていただけるように活動している委員会です。あいさつ当番や清泉祭の見回りなどの活動を通して、委員一同一生懸命活動しています。
学校の決まりを守らなかったり、違反する人もほとんどなく、一人一人が長野清泉女学院中学・高等学校に誇りをもって生活しています。

美化委員会

美化委員会は掃除好きな女子の集まりです。校内の美化を保つために活動 しています。また、ゴミの集積や掃除を通して、全校の皆さんの美化意識を高めています。さらに、小中学生向けの学校説明会などの前日には、お客様を迎え入れる校舎がきれいであるように、美化委員会で仕上げの掃除をしています。よりよい学校生活を送るために美しい学校にしていきましょう。

行事委員会

行事委員会では、歓迎会や送別会など、生徒主催行事の企画・進行を行います。清泉祭では校門のアーチの設計・建設をしています。年間を通じて、大変な仕事も多いですが、委員との信頼感も深まり、とてもやりがいのある委員会です。

図書委員会

学校図書館の運営に参加し、図書整理、貸し出し、新着図書の紹介、読書週間(旬間)の設定、各種図書コンテストなどなど、意欲的な活動を繰り広げています。また、ライブラリーニュースを発行し、生徒の皆さんと本との関わりを深めるよう努めています。

体育委員会

体育委員会では、運動会の企画・運営をしています。清泉生全員が楽しく且つ安全に参加できる行事づくりを目指しています。毎年、体育員が新しい種目を考えてプログラムを作り、全ての進行を生徒だけで行っています。来年度の運動会、また新しい種目を募集しています!

保健委員会

私たち保健委員会は全校のみなさんの健康面・衛生面を守るために活動しています。活動内容は主に、保健室来室人数の記録・ ベッド・シーツ・枕カバーの交換・洗濯・ 石けん補充などの日々の活動に加えて、運動会・清泉祭などの行事の時の救護・お手伝いなどの活動を行っています。
冬には風邪・インフルエンザ予防のため換 気・手洗い・うがいを呼びかけたり、夏には熱中症予防のため、こまめな水分補給を呼びかけています。
健康的・衛生的で過ごしやすい長野清泉を築き上げていきましょう。

会場委員会

行事のための会場作りをしています。
大きく分けて2つ、体育館で行われる行事と、校外の会場での行事、の時に活動します。体育館で行われる行事では、体育館全体にシートを敷き、全校生徒と、来校者、先生方のイスを並べたり、ステージのセッティングをします。校外での行事では、会場での座席決めをします。会場委員がきちんと座席を決めておく事によって、当日、問題なく行事に参加することが出来ます。会場作りは決して簡単なことではありませんが、委員の皆さんが1人1人協力してくれることにより、スムーズに進み、最後には達成感を感じられます。皆さんが心良く行事に参加出来るように私たち会場委員と一緒に会場づくりをしましょう。

放送委員会

放送委員会は、毎朝の放送朝礼とお昼時に各部署からの諸連絡を放送しています。また、全校の皆さんに少しでもお昼時間を楽しく過ごしてもらうために、今話題の音楽を流しています。
行事では、音響などの機械準備、司会進行を行っています。

会誌委員会

会誌委員会は、1年に1回発行される「あゆみ」という冊子の原稿依頼、校正が主な仕事です。「あゆみ」は長野清泉の1年間の行事を作文としてまとめた冊子で、まさに1年間の“歩み”が記された大切なものです。編集者のようなお仕事なので、文を書くことが好きな方、大歓迎です!

社会福祉委員会

社会福祉委員会は、地域社会への奉仕、世界の貧しい地域へ奉仕するために活動しています。
具体的には放課後を利用して養護老人ホームの訪問、公園整備などを身近な地域社会への奉仕活動として行っています。お年寄りの方々と交わるうちに私たちの心が癒されるときもよくあります。また清泉祭ではバザーを開き、売り上げた収益をフィリピンやインドに送金し、貧しい子どもたちの食費や学費に役立ててもらっています。その他、ベルマーク、古切手の回収などの活動も行っています。
私たちが生活している地球はひとつです。皆が神様に愛されている子として幸せに生きられるように協力していきたいと思っています。

清泉祭実行委員会

清泉生が最も楽しみにしている行事の一つ、清泉祭の企画、実行をする委員会です。
全校生徒1人1人が楽しめる清泉祭をつくるため、様々な企画を提案しています。生徒主体でつくりあげる最大のイベントをよりよいものにするため、忙しくも委員自ら楽しみながら、入念な準備をすすめています。

Contactお問い合わせ

お気軽にご相談ください。

Tel.026-234-2301

Fax.026-234-2303

error: Content is protected !!