お知らせ
News 清泉日記
清泉日記
201509.09
No154「台風18号の中での合唱コンクールと校友会総会」
本日、第41回、合唱コンクールが行われました。
折しもの台風18号の影響が心配されましたが、
雨空を吹き飛ばす勢いの歌声が、会場に響き渡りました。
各クラスは、課題曲(ロッシーニ作曲「信仰」)に加えて、
それぞれの自由曲を発表しました。
最優秀賞は高校3年海の星組です(自由曲:「青春譜」)。
優秀賞は高校3年暁の星組です(自由曲:「瞳」)。![kou3ake (Copy).JPG](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAAaoAAAEcAQAAAAC+Z80zAAAAIGNIUk0AAHomAACAhAAA+gAAAIDoAAB1MAAA6mAAADqYAAAXcJy6UTwAAAACdFJOUwAAdpPNOAAAAAJiS0dEAAHdihOkAAAAJklEQVRo3u3BMQEAAADCoPVPbQ0PoAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAH4MPQQAAbrAs14AAAAASUVORK5CYII=)
優秀賞は高校3年ばら組です(自由曲:「僕が守る」)。努力賞は高校3年ゆり組です(自由曲:「友、旅立ちの時)。
選曲賞は高校2年暁の星組です(自由曲:「白い馬」)。
午後には音楽部による模範合唱が。
教師による恒例の合唱も(曲は「あったかいんだからぁ」♪でした)。
合唱コンクールの後には、校友会(生徒会)総会が開かれました。
9月に選出されたばかりの執行部が取り仕切りました。
前総務のメンバー。御苦労様でした。
そして新総務です。よろしくお願いします!
季節は秋へと。美しい信州の秋。
皆様の秋の日々が守られますように。