第1回高校説明会のご案内
第1回高校説明会を6月15日(土)に開催いたします。英語の体験授業を予定しております。多くの中学生、保護者の皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。
当日の日程等は右のリンク先の案内をご覧ください⇒説明会の案内
なお本校構内には駐車場がなく、前の道路も駐車禁止となっております。ご来校の折には公共の交通機関をご利用くださいますようお願い申し上げます。
申し込みはこちらから行ってください。
立冬を過ぎ、暦の上では冬になりました。朝夕は少し寒く、コートを羽織りたくなる今日この頃です。
さて、12月8日(土)に、今年度最後となる高校説明会を実施します。受験生の皆さんには、進路決定の時期かと思います。本校の入試や学校生活について、丁寧に説明いたしますので、どうぞお越しください。初参加の方も大歓迎です。授業参観や本校の卒業生の話も予定しております。
お申し込みはこちらから
お申し込みはこちらから
お申し込みはこちらから
秋も深まり、朝夕はすこしひんやりするこの頃です。清泉の前の街路樹もしだいに色づいてきました。受験生におかれましては、担任の先生と、最後のつめの相談をされている段階かと思います。
今月20日には多数の中学生・保護者の皆様に、本校の「体験入学」にお越しいただき、ありがとうございました。
さて、11月17日(土)には、下記の通り模擬入試を実施いたします。大勢の中学生のご参加をお待ちしております。(今回は保護者は参加できません。)
お申し込みはこちらから
お申し込みはこちらから
お申し込みはこちらから
10月20日(土)に体験入学がありました。
あいにくの天気でしたが、多くの方にご参加いただき無事終了いたしました。
全体会では学校説明や入試説明のほか吹奏楽部の発表や、
今年度の清泉祭で最優秀賞を受賞した3年ゆり組のクラスパフォーマンスの発表もありました。
こちらは体験授業の様子の一部です。
長野清泉での授業がどのように行われるのか感じていただけましたでしょうか?
何か実りとして得られたものがあれば幸いです。
授業終了後には部活の活動の様子もご見学いただきました。
お越しいただきました皆様、ありがとうございました。
9月1日(土)に高校説明会③が行われました。
お足元の悪い中、お越しくださいました中学生のみなさんありがとうございました。
説明会の内容は、本校の校長より長野清泉の教育について。学校生活について。入試について。部活動について。
そして説明会の最後に、卒業生からのお話がありました。
今回お話してくださったのは、2010年卒業 60期生 長峰由莉さんです。
彼女は現在、日本だけにとどまらず、海外においてもファッションモデルとしてご活躍されています。
彼女は、英語を深く学びたいと思い長野清泉に入学しました。在学中はバスケットボール部に所属し副キャプテン、そして生徒会長も務めていました。
高校生活を全力で楽しみ、幅広い交友関係の中で現在の夢を見つけることができたそうです。
講話の中で「長野清泉で一生の友達と出会うことができた。長野清泉は夢を見つけられる場所である。」
とお話してくれました。長峰さん素敵な講話を本当にありがとうございました。
説明会に来てくださった中学生のみなさん、またお会いできることを楽しみにしています。
お申し込みはこちらから
お申し込みはこちらから